そこうけ

「ばかうけ」はしないけど、そこそこうけるブログ

ラルーン

風邪や肌荒れにも!妊娠中の乾燥対策

風邪や肌荒れにも!妊娠中の乾燥対策

冬は妊婦さんにとってつらい季節。

冷えはもちろん、インフルエンザなどの風邪にも気を付けたいところ。

風邪や肌荒れにならないためにはきちんとした「乾燥対策」が必要です。

今すぐに実行できる乾燥対策をご紹介します。


●部屋の湿度は必ず保つ

まずは部屋の中の環境を整えることが大事。

加湿器などで必ず一定の湿度を保つようにしましょう。

ですが加湿器はメンテナンスを怠ると、雑菌が発生しカビや細菌をまき散らしてしまうことも。

「加湿器病」と呼ばれる風邪に似た症状が出ることもあるので、掃除は欠かさないようにしましょう。

加湿器以外では、濡れタオルを部屋に干しておくなども効果的です。


●内からの乾燥対策に水分摂取

乾燥対策というと肌など外側からのものを思い浮かべがちですが、内側からの水分補給もとても大切です。

一気にたくさんの水を飲むのではなく、こまめに少しずつ摂取しましょう。

紅茶やコーヒーは妊娠中あまり飲まないと思いますが、それらに含まれるカフェインは利尿作用があり水分補給には向きませんのでご注意を。

お水やノンカフェインのお茶などを中心に、なるべくお口の中を湿らせるようにしましょう。


●刺激の少ない保湿剤を

妊娠中のお肌はとても敏感。

保湿剤は添加物などを含まないものをチョイスするのが賢明です。

いつもは大丈夫なのに急に肌が荒れた、ということもありますので注意しましょう。

お腹の妊娠線も乾燥が強いと出やすい傾向にあります。

冬は念入りに専用のクリームなどを塗って対策しましょう。


健康に過ごすためには冬の保湿はとても大事。

面倒がらずこまめに行うことが必要です。

風邪やお肌のトラブルなどを起こさず、快適な妊婦ライフを送ってくださいね。




go to source

冷えは大敵!妊娠中の防寒対策 ~服選び編~

冷えは大敵!妊娠中の防寒対策 ~服選び編~

女性は身体を冷やしてはいけない、というのはもはや常識。

特に妊娠中はお腹の赤ちゃんを守るためにも暖かくしなければなりません。

赤ちゃんの部屋である子宮が冷えてしまうと血流が悪くなり、切迫早産の原因にも。

寒い日が続くこの季節、防寒対策はどのようにすれば良いのでしょうか。

まずは「服選び編」です。


●アウターは大き目のコートやポンチョで

妊娠中に避けたいのは冷えももちろんですが「締め付け」も良くありません。

血流を良くするためになるべくサイズに余裕がある、ゆったりめのアウターを選びましょう。

大きめにつくられたマタニティ用のウールコートなどは、出産後赤ちゃん抱っこした上からも着られるなど産後も活躍します。

ポンチョも、上からさっと羽織るだけなので簡単で重宝しますね。


●マタニティタイツを活用

妊婦になるとよく着るようになるのがワンピース。

お腹の締め付けもないので後期には特に必要ですよね。

そんな時に活躍するのがマタニティ用タイツ。

お腹のあたりがゆったり作られていて、全体を包み込んでくれるので赤ちゃんも冷えずにすみます。

マタニティ用のレギンスもあり、それに靴下を合わせてもOK。

真冬には裏起毛のものなどをチョイスするといいかもしれません。


●ストールで首回りを暖かく

首が冷えると全身が冷えてしまいます。

マフラーもいいですが、大きめのストールを首に巻いて出かければ、首以外が寒くなった時にも毛布代わりに巻いて使えるので便利です。

肩からかけてもよいですし、お腹周りが冷えたなと思ったら腰に巻いても。

おしゃれアイテムにもなるので、1枚は持っておくとよいでしょう。


暖かい素材は、ウール、フリース、キルティングなど。

足元はヒールなどはやめて、保温性のあるブーツなどを選びましょう。

今はマタニティでもかわいい服がたくさんありますので、冷えに注意しながら妊娠中でもおしゃれを楽しんでくださいね。




go to source

意外と見てる!男性が感じる女性の腹黒さを感じる言動

意外と見てる!男性が感じる女性の腹黒さを感じる言動

女性は男性よりも建前が上手だと一般的に思われています。

表面上は良い人に繕っていても、その内情は「腹黒い」……そんな風に感じることもあるのではないでしょうか。

その腹黒さ、気付いていないようで男性も意外と見ているのかも。


●相手によって態度を変える

会社やグループの中で、力のある人とそうでない人を瞬時に見極め、相手によって態度を変える女性。

上手くやっているつもりでも男性に気付かれているかもしれません。

損得勘定だけで動いているとずさんな態度を受けたほうは気分を害し、いずれ噂が回って取り入りたい相手にも不信感を与えてしまいます。


●やたらと思わせぶり

「〇〇さんて素敵ですよね」「今度ご飯連れて行ってください!」など、自分に行為があるのかな?と思いきや、誰にでも同じことを言っていた……そんな噂は男性の間の中ですぐ知れ渡ります。

ボディタッチが多い、なども同じ。

こうした女性はモテるかもしれませんが、スルドイ男性には「腹黒い」と思われてしまうかも。


●すぐ人の悪口を言う

「あの子いい子だよね」と言うと、「でもあの子って実は……」と悪口を言う女性に対し、良く思う男性はあまりいないのではないでしょうか。

自分のことも、居ない間に悪口を言っているのかも、と思うかもしれません。

SNSなどで悪口を言っているのを見てしまった、というパターンもあるので人への悪口は控えた方がよさそう。


●「かわいい」を連発する

「猫ちゃんかわいい~」「赤ちゃん、超かわいい~」……決して悪いことではないのですが、「かわいい」を連発する女性に対し男性は「なんか軽い」「イマイチ信用できない」という感情を抱くことも。

素直なだけというパターンもありながら、人からは「腹黒そう」と勘違いされてしまうかもしれません。


基本的に、女性から見ても男性から見ても「腹黒そう」と思われる行動はそんなに変わりはありません。

「男性だから分からないはず」と思っていても、実は「気づかないふり」をしているだけの可能性も。

どんな人にでも信頼してもらえるような態度を心がけたいものですね。




go to source

排卵期、妊娠超初期のおりものの違いは?

排卵期、妊娠超初期のおりものの違いは?

女性の身体の中では、ひと月の間に色々な変化が起きています。

卵胞期、排卵期、黄体期などを繰り返し、生理によって一度全てリセットされる……

今自分がどの時期であるかを知るには「おりもの」の変化をチェックしてみましょう。

おりものは時期によって色や状態が違います。


●排卵前~排卵中のおりもの

個人差はありますが、一般的に排卵期は「おりものが最も多くなる」と言われています。

おりものの量が増えたということは、子宮が精子を迎え入れようとする準備を始めた証拠。

精子を運びやすくするため、「のびおり」と呼ばれるよく伸びるおりものであることが特徴です。

ドロッとした伸びるおりものが出たら、妊娠のチャンス期となるでしょう。

稀にこの時期に血が混ざったおりものが出ることがありますがそれは「排卵出血」の可能性も。

微量であれば気にする必要はありませんが、出血が多いようであれば不正出血かもしれませんので婦人科に相談しましょう。


●生理前のおりもの

排卵期が終わると生理に向って黄体期に入ります。

この時期は多かったおりものも減り、多くの場合色は白っぽく変化していきます。

ゼリー状ではなくペタペタとした感じやさらさらと水っぽい状態のものに。

徐々に減ってきたおりものが、生理前になるとまた少しずつ増えていきます。

この時期は匂いが少し強くなったり、血が混じって赤茶になることもあるようです。


●妊娠超初期の場合のおりものは?

妊娠をしている場合、おりものは「こうなる」という確実なものはありません。

個人差があり、急に増えたという人もいれば逆に全くなくなった、という人も。

また、「血が混ざっていたので生理かと思っていたら妊娠していた」というパターンもあり、これは着床時に起きた出血によるものであると言われています。

普段のおりものを良く観察し、いつもと違う様子であれば妊娠を疑ってみてもいいかも。


おりものは女性の身体のバロメーター。

急に量が増えた、匂いが変わったなどがある時は病気の可能性もあります。

今自分がどの時期なのかを意識して、おりものをチェックするクセをつけておくと良いかもしれません。




go to source

リンク
規約
・提供する記事・データなどの著作権(編集著作権)は、情報提供者及び情報提供会社に帰属します。 ・提供する記事・データなどの利用は利用者自身の責任と判断において行うようお願いします。 ・提供する記事・データなどの利用による損失、損害については、一切責任を負いません。
記事検索
ニュース
  • ライブドアブログ