幼稚園や小学校に入るなど、子どもに少し手がかからなくなってきたタイミングで仕事を始めるママもいます。一方で仕事を始めてから「仕事」と「家事・育児」を両立することに悩むケースもあるかもしれません。

あるママからこんなお悩みが寄せられています。

『一人っ子で、一年生の子どもがいます。1年前からパートしてますが、部屋はぐちゃぐちゃ。子どもの宿題や準備の付き添いはできず、ご飯も手抜き、仕事ですべての体力を使いきったかのように帰宅すると動けなくなります。仕事が合ってない? 毎日しんどいです。やめて専業に取り組むか時間を昼までにするか。どうしたらいいか分かりません』

EFB754BC-4A0C-4485-AC76-65A0A43F8DFD
仕事も家事、育児もがんばっているときはなんとかやっていけますが、がんばり続けるのはなかなか大変。洗濯物がたまり、部屋が汚れていても掃除をする体力もなく、子どもの面倒を十分に見てあげることもできず、仕事でもミスが続き……となることも。このまま仕事を続けるべきか、やめるべきかとつい考えてしまいます。家事、育児と仕事の両立に悩んだとき、どんなふうに対処していますか?

「仕事」を辞めて家事や子育てに専念する

子どもも手が離れたし、パートで稼いだお金が家計の足しになるならと、仕事を始めるママもいます。しかし、いざ仕事を始めたら疲れてしまい、家事も育児も中途半端になってしまい、うまくいかない……。そんなときは、いったん仕事を辞めて生活をリセットするのもアリかもしれません。

『仕事しなくてもやっていけるなら辞める。ちょっと休憩して一回リセットしたら?』

『私も、子どもは5歳、3歳。9時~15時で工場の立ち仕事をしてます。私も、帰ってきてから買い物、家事、夕飯の支度、お迎え、お風呂、ご飯。この毎日がいっぱいいっぱい。あれもこれもやらなきゃって思っても、疲れて身体がついてこないです。中途半端だとイライラしちゃうし……。子どもにも怒ってしまうことが増えて、「あー私、仕事と家事、子育て、両立できてないな」と悩んでます。でも、もう少しがんばってみて本当にダメだったら仕事やめます。次は週3とかの仕事したい』

仕事の内容を変える、働く時間を短くする

いざ、仕事復帰をしてみたけれど、思ったよりも体力を使い、帰ってからの家事や育児が全然まわらない。そんなときは働く時間を短くしたり、仕事を変えてみるのも手です。たとえば、工場やレジなどの立ち仕事がつらいなら事務などデスクワークにする、またはその逆もアリかも。

『仕事が合ってないんだと思うよ! あまり体力を使わない仕事にしてみるとか。転職した方が良いのかも』

『辞めたくないならもう少し時間短縮して様子見る。私は16時までだけど近いからなんとかやれてる。ソファに座ると寝落ちしちゃうけど(笑)』

『時間を短縮してみて、それでもダメなら辞めたら? 少し休んで他の仕事探せばいいさ。毎日だったら家事も買いものもおろそかになるでしょ。週3とかできないの?』

『たとえ時短パートでも立ち仕事はしんどいと思うよ。大変だね。いっそ職種を事務にしてみたらどうかな? 同じ時短でも全然疲れ方が違うよ』

06A4550B-887B-4007-8FD8-F6A3B137930D

疲れる一番の原因は「職場の人間関係」かも?

「9時~15時まで」という働く時間だけを見ると「なんでできないの!?」「フルタイムで働いている人だっているのに」というママもいそうです。しかし、家事や仕事の大変さは、ひとそれぞれ違うもの。

さらに、疲れるのは仕事の内容だけじゃなく、実は人間関係が原因かもしれませんよ。投稿者のママさんも、どうやら職場の人との付き合いにつかれている様子。

『人間関係にも疲れてきました。陰口を叩かれているみたいなのですが、わざわざ私に言いにくる人がいてそれを言われると余計にストレスになったりします。そのためか帰宅すると動けなくなります』

一日中、立ち仕事をして疲れているうえに、家に帰っても仕事や職場の人間関係のことばかり考えて気が休まらないとなったら、疲れが倍増。自宅に帰っても気が休まりません。これに対して、人間関係のストレスが解消したら、同じ時間働いていても疲れ方が違うというママたちからの経験談が寄せられています。

『人間関係のストレスが全ての原因だと思う。人間関係が良ければ多少体力的にしんどくても楽しく仕事できるし、そうなると家のことも子どもの事もがんばれるような気がする。思い切って職場を変えた方がいい』

『私が営業職のときそうだった。メンタルやられると本当に何もできなくなる。今は違う職種で快適です。ストレスがまったくない職場なんてないけれど、過度のストレスはすべてがだめになるよ』

『私も、投稿者さんみたいに子どもが見れないと嫌だと思って2年生になってから仕事始めた。だけど15時までの仕事でも体力が持たなくて、旦那の分担が増えても疲れてしまう毎日で、仕事場を変えてみたら余裕で過ごせるようになったよ。やっぱり仕事があってなかったんだと悟った』

仕事を辞めるかどうか迷ったら

仕事から帰って家事をやる体力がないというママ、毎日お疲れ様です。部屋はぐちゃぐちゃ、料理もまともにできなくて、情けなく感じることもあるかもしれません。仕事を辞められる状況であれば、いったん家庭のことを優先するのもいいでしょう。
仕事は辞められない、続けたいという場合は、「食事の用事ができた」「宿題を見てあげられた」など、できたことを自分で認めてあげるだけでも、気持ちが楽になるかもしれませんよ。

 

文・間野由利子 イラスト・ユウコ

関連記事

時短のコツは?働くママたちの「お掃除」事情
子育てに仕事に毎日クタクタだけど、お家のこともやらなければ! ママたちのその思いだけで頭が下がります。ところで共働きの方、毎日お掃除はどうしていますか? 出勤前の掃除から”ながら掃除”まで、ご家庭...
「あのときの言葉のお陰で、働くママを頑張ろうと思えるようになりました」 #あの人に今ありがとう
日々、正解のない子育てに奮闘していると、ときにはどうしても辛くて逃げ出したくなったり、くじけそうになったりしてしまうこともありますよね。そんなとき、誰かに優しくしてもらえたり、心がホッと軽くなるような...
子どもの体調不良で仕事を休みすぎるママの苦悩 #ママの働き方を考える
風邪の流行シーズンは、働くママにとってはヒヤヒヤする時期。子どもの体調管理もいつもより気を配ります。でも、どんなにママが頑張っていても、幼い子どもは風邪をひくもの。風邪をひきながら成長するとは...
参考トピ (by ママスタジアム
9時~15時までのパートで家事との両立ができない


go to source